海技試験の受験方法がわからない。

海技士試験の勉強をしていると、参考書だけではわかりにくい!ということがよくあると思います。
私もそうでした。そして、船舶関連の参考書ってとても高いんです(^^;)

そこで!

海技士王では、独学で海技士取得を目指している方のため、勉強の参考になる情報を随時アップしていきます。

以下は、その記事のリンクマップです。

皆さんの活躍が海洋の発展につなっがていくはずです!

勉強方法

一級海技士が伝授!

役立ちツール

申込方法

以下の記事は、自身の理解を深めるために活用ください(o^―^o)

1.4ストロークと2ストロークの違い

1.蒸気タービンとは

2.蒸気タービンの種類

機関その2

1.造水装置

1.【今さら聞けない】電気の基礎知識

機関その3

その他

1.海技士試験の穴埋め問題

2.【1級海技士伝授】SI単位系の全て

3.2級海技士 製図の解説